Schi Heil と叫ぶために

hiroakiuno's blog

ネットの融合と学校の休み時間

…整理してみると,世の中には「おもしろくて便利じゃないもの」と「おもしろくなくて便利なもの」の2種類しか無い気がする.

Peace Pipe: 「おもしろくて便利じゃないもの」は,少なくともおもしろい [memo]

インスパイアされて、車の運転とか、ゲームとか、めんどくさい掃除を便利にする道具とかいろいろイメージしてみました。

で,「ネットと家電の融合」なんて今では "Web2.0" と同じぐらい使い古された意味を持たない言葉になってしまったけど,未だにそれが実現できていないのは,インターネットというものが「便利なもの」として捉えられていたからではないか,と.

そんな中で学校のイメージが一つはまりました。
学校の授業はおもしろくなくて便利なもの。休み時間や放課後はおもしろくて便利じゃないもの。ネットと家電の融合は、授業しかない学校に休み時間や放課後を追加して学校生活にするものかなと。面白くない授業を予備校の人気講師連れてきて面白くするのは、しょせんメモ帳が Evernote に変わる変化軸で、友達としょうもないことを話して盛り上がる楽しさではないかなと。ネットの融合は休み時間の追加だと割り切ると、授業がつまらなくても学校離れになることはないかなと。休み時間がテレビ離れ阻止につながるかどうか。