Schi Heil と叫ぶために

hiroakiuno's blog

Entries from 2007-05-01 to 1 month

NHK 技研公開 2007 レポート

今年も NHK の技研公開に行ってきた。 2007年技研公開「TOP」 事前に読んでいたニュース記事によると、今年の目玉はアーカイブ・オンデマンド配信サービスのような気がしていたが、実際に行ってみると NHK 的には例年通りスーパーハイビジョンを前面押し出し…

デザインフェスタ in 東京ビッグサイト

後輩が出展するということでデザインフェスタに行ってきた。 実はデザインフェスタというものが何者なのかまったく分からないまま出かけていったのだが、デザインの祭典ということで最初抱いていたイメージはこんな感じ。 確かに「まさに芸術」というような…

考える脳 考えるコンピュータ

一言で言うと、この本は脳神経科学と人工知能における新しい仕様である。 考える脳 考えるコンピューター作者: ジェフ・ホーキンス,サンドラ・ブレイクスリー,伊藤文英出版社/メーカー: ランダムハウス講談社発売日: 2005/03/24メディア: 単行本購入: 15人 …

一生懸命夢を追っているあいつの日記

もし同じ立場いたら俺はここまで頑張れるだろうか。 気づいても | かもめのドクハク結果が出るのは9月下旬。それまでもうしばらく応援しています。一生懸命夢を追っているやつを外野から茶化すわけには行かないのでこれだけにしておく。でもあいつ、きっとい…

モバイルなのにあちら側に置くもの

友人のブログ 経由で。 これら2Eのユーザーは個人情報保護法や日本版SOX法の適用で、携帯電話の情報管理が厳格になっているとして、「情報を守りながら、持ち歩かないといけない」と話し、Zingaが目指す“携帯版シンクライアント”が求められると説明した。携…

念のためという名のおまじない

プログラムの本や解説を読んでいると出くわす嫌いな言葉に「おまじない」がある。 #include はおまじないです。 using namespace std; もおまじないです。 #!/bin/sh もおまじないっす。 初学者が最初から枝葉にとらわれないようにという配慮だと思うが、実…

ソフトウェアアップデートを意識させるか否か

先月リリースされた debian etch で導入された update manager を体験した。思わずすげーと思った。すげーというのは linux のデスクトップ環境もここまで来たかという意味で、アップデートが非常に簡単になった、もっと言えば windows update と変わらない…

一瞬の風になれ

心が洗われるとはまさにこの本を読み終わったときの気持ち。いや第一部の途中からずっとそんな感じだった。一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ-作者: 佐藤多佳子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/08/26メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 188回この…